注:マップ上でピンを見れるようにするには、設定を変更しなければなりません。ユーザーからのリクエストにより、マップ上のピンは初期設定では「非表示」状態になっています。 ピンを表示したい場合は、次の手順を踏んでください。アプリを開ける → メニュー → 設定 → 「ピンの位置を表示」 をオンに切り替える
ピンが表示されるようになったら、ワークアウトを一時停止し「+」アイコンをタップすることで、ピンを追加することができます。
そこで、ピンの種類を特定したり、記述を追加したりして、マップにドロップすることができます。
自分で立てたピンを削除したり、第三者のピンを不適切/無効としてフラグを立てたりすることができます。
自分で立てたピンを削除するには、次の操作を行ってください。
iOS:
- 削除したいピンをタップ
- メニューアイコンをタップ
- 「はい」をタップ
Android:
- 削除したいピンをタップ
- ゴミ箱アイコンをタップ
- 「削除」をタップ
第三者のピンを不適切/無効としてフラグを立てるには、次の操作を行ってください。
iOS:
- 操作を行いたいピンをタップ
- 「!」をタップ
- 表示されるポップアップ画面で、行いたい操作を選択
Android:
- 操作を行いたいピンをタップ
- 「!」をタップ
- 表示されるポップアップ画面で、「フラグする」を選択
第三者のピンを不適切/無効としてフラグを立てると、あなたのマップから消えます。